Event

イベント情報

News

イベント記事一覧

メディア掲載/media 2025-07-18

『美術手帖』『Lmaga.jp』に「Study × PLAS : Asia Art Fair」が紹介されました

『美術手帖』『Lmaga.jp』に「Study × PLAS : Asia Art Fair」が紹介されました
お知らせ/info 2025-07-17

参院選2025:挙各政党の文化芸術マニフェスト公開「ManiA(マニア・Manifest for Arts)」(by 株式会社アートローグ))

参院選2025:挙各政党の文化芸術マニフェスト公開「ManiA(マニア・Manifest for Arts)」(by 株式会社アートローグ))
お知らせ/info 2025-07-15

【7/22(火)まで】大阪発、アートをStudyするアンバサダー募集

【7/22(火)まで】大阪発、アートをStudyするアンバサダー募集
お知らせ/info 2025-07-15

西成エリア「喫茶あたりや」レジデンスプログラム開始/喫茶あたりや2階 展示替えのお知らせ

西成エリア「喫茶あたりや」レジデンスプログラム開始/喫茶あたりや2階 展示替えのお知らせ
メディア掲載/media 2025-07-15

MBS放送『万博のおへそ』に本芸術祭総合プロディーサー・鈴木大輔が出演しました

MBS放送『万博のおへそ』に本芸術祭総合プロディーサー・鈴木大輔が出演しました
メディア掲載/media 2025-07-13

Webメディア『Kstyle』に「Study × PLAS : Asia Art Fair」が紹介されました

Webメディア『Kstyle』に「Study × PLAS : Asia Art Fair」が紹介されました
プレスリリース/press 2025-07-11

Study:大阪関西国際芸術祭と韓国の造形アートフェア「PLAS」合同主催「Study × PLAS : Asia Art Fair」プログラム詳細を発表。7月21日〜7月23日@大阪府立国際会議場

Study:大阪関西国際芸術祭と韓国の造形アートフェア「PLAS」合同主催「Study × PLAS : Asia Art Fair」プログラム詳細を発表。7月21日〜7月23日@大阪府立国際会議場
イベント/event 2025-07-10

【7月13日(日)緊急開催!】彫刻家・冨長敦也による「Love Stone Project EXPO 2025」 石磨きワークショップ 参加者募集!

【7月13日(日)緊急開催!】彫刻家・冨長敦也による「Love Stone Project EXPO 2025」 石磨きワークショップ 参加者募集!
お知らせ/info 2025-07-10

のんのリボンアート、ティザー展示は7/22(火)まで! 7/31(木)からは新作展示がスタート

のんのリボンアート、ティザー展示は7/22(火)まで! 7/31(木)からは新作展示がスタート
プレスリリース/press 2025-07-10

「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」が行うビジコン『StARTs UPs』のファイナルピッチ&授賞式を、2025年7月23日(水)12:00~@大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)で開催

「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」が行うビジコン『StARTs UPs』のファイナルピッチ&授賞式を、2025年7月23日(水)12:00~@大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)で開催
イベント/event 2025-07-09

【7-8月の木・日曜日開催】「NISHINARI YOSHIO」ワークショップ「先代の柄を縫う」開催のお知らせ

【7-8月の木・日曜日開催】「NISHINARI YOSHIO」ワークショップ「先代の柄を縫う」開催のお知らせ
メディア掲載/media 2025-07-08

『エキスパート』に「EXPO PUBLIC ART」が紹介されました

『エキスパート』に「EXPO PUBLIC ART」が紹介されました
イベント/event 2025-07-07

【7/27(日)開催】吳其育(ウー・チーユ)ボードゲームワークショップ&トークイベント

【7/27(日)開催】吳其育(ウー・チーユ)ボードゲームワークショップ&トークイベント
メディア掲載/media 2025-07-04

『読売新聞』7月4日朝刊にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました

『読売新聞』7月4日朝刊にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました
メディア掲載/media 2025-07-04

Webメディア『Patras(パトラ)』に本芸術祭ディレクター・墨屋宏明のインタビュー記事が掲載されました

Webメディア『Patras(パトラ)』に本芸術祭ディレクター・墨屋宏明のインタビュー記事が掲載されました
メディア掲載/media 2025-07-03

『ELLE』の2025下半期全国おすすめ展覧会にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました

『ELLE』の2025下半期全国おすすめ展覧会にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました
スタッフ募集/staff recruitment 2025-07-02

【万博会場勤務・短期可】ベニュースタッフ大募集!

【万博会場勤務・短期可】ベニュースタッフ大募集!
メディア掲載/media 2025-06-30

『FTS Journal』に「StARTs UPs」プロデューサー塩田悠人のインタビュー記事が掲載されました

『FTS Journal』に「StARTs UPs」プロデューサー塩田悠人のインタビュー記事が掲載されました
お知らせ/info 2025-06-27

国土交通省 観光庁より、本芸術祭へのご後援が決定いたしました

国土交通省 観光庁より、本芸術祭へのご後援が決定いたしました
プレスリリース/press 2025-06-26

Study:大阪関西国際芸術祭 2025にて開催されるシンポジウム『Study Meeting:アート&インパクト、我々(地球)はどこへ行くのか』プログラム詳細が決定!

Study:大阪関西国際芸術祭 2025にて開催されるシンポジウム『Study Meeting:アート&インパクト、我々(地球)はどこへ行くのか』プログラム詳細が決定!
お知らせ/info 2025-06-26

【アーティスト・インタビュー】BAKIBAKIのインタビュー動画を公開

【アーティスト・インタビュー】BAKIBAKIのインタビュー動画を公開
メディア掲載/media 2025-06-25

Webメディア『curiosity』に「Re: Human ─ 新しい人間の条件」キュレーター・岸本光大の対談記事が掲載されました

Webメディア『curiosity』に「Re: Human ─ 新しい人間の条件」キュレーター・岸本光大の対談記事が掲載されました
イベント/event 2025-06-25

Study:大阪関西国際芸術祭 2025:大阪文化館・天保山で開催中の展覧会「リシェイプド・リアリティ」のギャラリーツアーを開催

Study:大阪関西国際芸術祭 2025:大阪文化館・天保山で開催中の展覧会「リシェイプド・リアリティ」のギャラリーツアーを開催
プレスリリース/press 2025-06-24

「Study:サイエンス・アートアワード Supported by ロート製薬株式会社」のファイナリスト5組が決定。7月20日17時よりグランキューブ大阪にて授賞式開催、グランプリ発表

「Study:サイエンス・アートアワード Supported by ロート製薬株式会社」のファイナリスト5組が決定。7月20日17時よりグランキューブ大阪にて授賞式開催、グランプリ発表
プレスリリース/press 2025-06-23

Study:大阪関西国際芸術祭 2025 の公式図録、6月23日販売開始!

Study:大阪関西国際芸術祭 2025 の公式図録、6月23日販売開始!
プレスリリース/press 2025-06-23

さくらインターネット株式会社と共催のクリエイティブ・アクセラレーションプログラム「Blooming UPs」の中間報告会を実施

さくらインターネット株式会社と共催のクリエイティブ・アクセラレーションプログラム「Blooming UPs」の中間報告会を実施
お知らせ/info 2025-06-20

【アーティスト・インタビュー】COOK、中島 麦のインタビュー動画を公開

【アーティスト・インタビュー】COOK、中島 麦のインタビュー動画を公開
メディア掲載/media 2025-06-19

『東洋経済オンライン』『FINEPLAY』に「EXPO PUBLIC ART」と「COOK’s Kitchen Lantern Block Party」が紹介されました

『東洋経済オンライン』『FINEPLAY』に「EXPO PUBLIC ART」と「COOK’s Kitchen Lantern Block Party」が紹介されました
プレスリリース/press 2025-06-16

ビジコン『StARTs UPs』に、新たに豪華メンター3名、伊藤 弘和氏、宮本 裕樹氏、細野 尚孝氏が参画

ビジコン『StARTs UPs』に、新たに豪華メンター3名、伊藤 弘和氏、宮本 裕樹氏、細野 尚孝氏が参画
お知らせ/info 2025-06-13

【6/17(火)】西成エリア「喫茶あたりや」1F展示替えのご案内

【6/17(火)】西成エリア「喫茶あたりや」1F展示替えのご案内
メディア掲載/media 2025-06-13

Webメディア『ADF』『Tokyo Art Beat』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025の記事が掲載されました

Webメディア『ADF』『Tokyo Art Beat』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025の記事が掲載されました
メディア掲載/media 2025-06-10

『日経ウーマン』7月号にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました

『日経ウーマン』7月号にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました
プレスリリース/press 2025-06-09

miratap Art Award / Art in the House 2025 受賞者発表|ミラタップ⼤阪ショールームにて授賞式開催

miratap Art Award / Art in the House 2025 受賞者発表|ミラタップ⼤阪ショールームにて授賞式開催
お知らせ/info 2025-06-06

国立民族学博物館の展示期間を7月22日まで延長します

国立民族学博物館の展示期間を7月22日まで延長します
お知らせ/info 2025-06-05

【6/6(金)】西成エリア「喫茶あたりや」2F展示替えのご案内

【6/6(金)】西成エリア「喫茶あたりや」2F展示替えのご案内
メディア掲載/media 2025-06-02

『Casa BRUTUS』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025の記事が2本掲載されました

『Casa BRUTUS』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025の記事が2本掲載されました
メディア掲載/media 2025-05-30

『美術手帖』『CREATIVE VILLAGE』に「Study × PLAS : Asia Art Fair」の記事が掲載されました

『美術手帖』『CREATIVE VILLAGE』に「Study × PLAS : Asia Art Fair」の記事が掲載されました
メディア掲載/media 2025-05-30

『Casa BRUTUS』『東海新報』『SEOUL ART GUIDE』『東大阪経済新聞』にStudy : 大阪関西国際芸術祭 2025の記事が掲載されました

『Casa BRUTUS』『東海新報』『SEOUL ART GUIDE』『東大阪経済新聞』にStudy : 大阪関西国際芸術祭 2025の記事が掲載されました
お知らせ/info 2025-05-30

【アーティスト・インタビュー】檜皮一彦、冨長敦也のインタビュー動画を公開

【アーティスト・インタビュー】檜皮一彦、冨長敦也のインタビュー動画を公開
メディア掲載/media 2025-05-29

『ADF』『イロハ二アート』『anna』に田﨑飛鳥さんの作品が紹介されました

『ADF』『イロハ二アート』『anna』に田﨑飛鳥さんの作品が紹介されました
お知らせ/info 2025-05-28

【アーティスト・インタビュー】奥中章人・インタビュー動画を公開

【アーティスト・インタビュー】奥中章人・インタビュー動画を公開
プレスリリース/press 2025-05-28

x0o0x_と佐久間洋司の作品は6月末まで。ルクア大阪で「思弁的な音楽/物語派」展 開催中

x0o0x_と佐久間洋司の作品は6月末まで。ルクア大阪で「思弁的な音楽/物語派」展 開催中
イベント/event 2025-05-27

【6/21(土)大阪松原市にてアートが楽しめるワークショップを開催】COOK’s Kitchen Lantern Block Party

【6/21(土)大阪松原市にてアートが楽しめるワークショップを開催】COOK’s Kitchen Lantern Block Party
メディア掲載/media 2025-05-27

BSよしもと『ジモトノチカラ』で奥中章人さんの作品が紹介されました

BSよしもと『ジモトノチカラ』で奥中章人さんの作品が紹介されました
お知らせ/info 2025-05-23

韓国の現代アートフェア「PLAS(Plastic Art Seoul)」が開幕、Study × PLASのプレビューブースが参加中

韓国の現代アートフェア「PLAS(Plastic Art Seoul)」が開幕、Study × PLASのプレビューブースが参加中
プレスリリース/press 2025-05-23

2025年7月に大阪にて開催!日韓国交正常化60周年記念!アジアの未来を切り拓く国際アートフェア「Study × PLAS : Asia Art Fair」【概要初公開】

2025年7月に大阪にて開催!日韓国交正常化60周年記念!アジアの未来を切り拓く国際アートフェア「Study × PLAS : Asia Art Fair」【概要初公開】
お知らせ/info 2025-05-22

〈5月26日(月)18:45〜〉「第13回ヨドコンワークショップ」参加者募集

〈5月26日(月)18:45〜〉「第13回ヨドコンワークショップ」参加者募集
お知らせ/info 2025-05-21

西成エリア「喫茶あたりや」2階を展示替えしました

西成エリア「喫茶あたりや」2階を展示替えしました
メディア掲載/media 2025-05-21

朝日新聞にStudy : 大阪関西国際芸術祭 / EXPO PUBLIC ARTの記事が掲載されました

朝日新聞にStudy : 大阪関西国際芸術祭 / EXPO PUBLIC ARTの記事が掲載されました
イベント/event 2025-05-16

〈5/17(土) 14:00開催〉「リシェイプド・リアリティ」展ギャラリーツアー @ 大阪文化館・天保山

〈5/17(土) 14:00開催〉「リシェイプド・リアリティ」展ギャラリーツアー @ 大阪文化館・天保山
プレスリリース/press 2025-05-16

【応募締切5/25】賞金100万円授与、アート×サイエンスの新たな才能を発掘!

【応募締切5/25】賞金100万円授与、アート×サイエンスの新たな才能を発掘!
プレスリリース/press 2025-05-16

Blooming UPs採択企業発表!

Blooming UPs採択企業発表!
メディア掲載/media 2025-05-15

Webメディア『designboom』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025の紹介記事が掲載されました

Webメディア『designboom』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025の紹介記事が掲載されました
お知らせ/info 2025-05-14

14日最終日は17:00まで「EUROPEAN DIGITAL ART EXPERIENCE : THE IMMERSIVE IN OSAKA 2025」

14日最終日は17:00まで「EUROPEAN DIGITAL ART EXPERIENCE : THE IMMERSIVE IN OSAKA 2025」
プレスリリース/press 2025-05-12

大阪・関西万博公式YouTubeチャンネル「EXPO PLL Talks」公開収録に池坊専好氏がゲスト登壇・公開収録開催

大阪・関西万博公式YouTubeチャンネル「EXPO PLL Talks」公開収録に池坊専好氏がゲスト登壇・公開収録開催
お知らせ/info 2025-05-09

西成エリア「喫茶あたりや」2F ソウチャン・トゥーサン展示替えのご案内

西成エリア「喫茶あたりや」2F ソウチャン・トゥーサン展示替えのご案内
レポート/report 2025-05-08

【開催レポート】ヨーロッパ最先端のデジタルアートが大阪に集結

【開催レポート】ヨーロッパ最先端のデジタルアートが大阪に集結
メディア掲載/media 2025-05-07

FM大阪「なにわルネサンス おとなの文化村」に総合プロデューサー鈴木大輔が出演しました

FM大阪「なにわルネサンス おとなの文化村」に総合プロデューサー鈴木大輔が出演しました
メディア掲載/media 2025-05-07

『時事通信』『ABCニュース』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました

『時事通信』『ABCニュース』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました
メディア掲載/media 2025-05-01

アート情報webメディア『Tokyo Live&Exhibits』にEUROPEAN DIGITAL ART EXPERIENCE:THE IMMERSIVE IN OSAKA 2025展が紹介されました

アート情報webメディア『Tokyo Live&Exhibits』にEUROPEAN DIGITAL ART EXPERIENCE:THE IMMERSIVE IN OSAKA 2025展が紹介されました
イベント/event 2025-04-30

〈2025年4月〜10月開催〉釜ヶ崎芸術大学 西成アートめぐりツアー参加者募集!

〈2025年4月〜10月開催〉釜ヶ崎芸術大学 西成アートめぐりツアー参加者募集!
メディア掲載/media 2025-04-30

Webメディア『サストモ』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025の取材レポが掲載されました

Webメディア『サストモ』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025の取材レポが掲載されました
お知らせ/info 2025-04-30

【LINEスタンプラリー開始】大阪・関西万博×Study:大阪関西国際芸術祭を巡るスタンプラリー&チケット購入サービスを開始

【LINEスタンプラリー開始】大阪・関西万博×Study:大阪関西国際芸術祭を巡るスタンプラリー&チケット購入サービスを開始
スタッフ募集/staff recruitment 2025-04-30

【1日から参加できる】ボランティア スタッフ大募集!

【1日から参加できる】ボランティア スタッフ大募集!
イベント/event 2025-04-28

〈5/1(木)開催〉ソウチャン・トゥーサン公開パフォーマンス「anattā / アナタ」

〈5/1(木)開催〉ソウチャン・トゥーサン公開パフォーマンス「anattā / アナタ」
メディア掲載/media 2025-04-28

『旅行新聞』『聖教新聞』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました

『旅行新聞』『聖教新聞』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました
メディア掲載/media 2025-04-28

Webメディア『PRAWN COCKTAIL』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025の取材レポが掲載されました

Webメディア『PRAWN COCKTAIL』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025の取材レポが掲載されました
スタッフ募集/staff recruitment 2025-04-25

【事務局スタッフ募集】Study:大阪関西国際芸術祭 2025

【事務局スタッフ募集】Study:大阪関西国際芸術祭 2025
メディア掲載/media 2025-04-24

『産経新聞』朝刊、月刊誌『SAVVY』6月号にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました

『産経新聞』朝刊、月刊誌『SAVVY』6月号にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました
メディア掲載/media 2025-04-23

月刊誌『ノジュール』4月号にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました

月刊誌『ノジュール』4月号にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました
プレスリリース/press 2025-04-22

株式会社新澤醸造店、「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」への協力が決定

株式会社新澤醸造店、「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」への協力が決定
お知らせ/info 2025-04-21

シンポジウム「Study Meeting:アート&インパクト、我々(地球)はどこへ行くのか(仮)」登壇者発表

シンポジウム「Study Meeting:アート&インパクト、我々(地球)はどこへ行くのか(仮)」登壇者発表
お知らせ/info 2025-04-21

〈5/8(木)開催〉大阪大学のシンポジウムに総合プロデューサー・鈴木大輔が登壇します

〈5/8(木)開催〉大阪大学のシンポジウムに総合プロデューサー・鈴木大輔が登壇します
メディア掲載/media 2025-04-21

『Casa BRUTUS』などにStudy:大阪関西国際芸術祭 2025の紹介記事が掲載されました

『Casa BRUTUS』などにStudy:大阪関西国際芸術祭 2025の紹介記事が掲載されました
お知らせ/info 2025-04-21

〈4/22(火)13:12頃〜放送〉ラジオ高崎「三堀裕雄の旅自慢」で本芸術祭が紹介されます

〈4/22(火)13:12頃〜放送〉ラジオ高崎「三堀裕雄の旅自慢」で本芸術祭が紹介されます
イベント/event 2025-04-21

〈4/28(月)開催・参加者募集中!〉Study:大阪関西国際芸術祭キーマン達と語るトークイベント『Nishi Nippon ARTrail (4)』

〈4/28(月)開催・参加者募集中!〉Study:大阪関西国際芸術祭キーマン達と語るトークイベント『Nishi Nippon ARTrail (4)』
プレスリリース/press 2025-04-18

ヨーロッパ最先端の没入型アート「EUイマーシブアート」展、2025年5月より大阪・万博ベイエリアで開催

ヨーロッパ最先端の没入型アート「EUイマーシブアート」展、2025年5月より大阪・万博ベイエリアで開催
イベント/event 2025-04-16

【大阪・関西万博会場内で「愛と平和の石磨きワークショップ」開催】彫刻家・冨長敦也による「Love Stone Project EXPO 2025」 石磨きワークショップ 参加者募集!

【大阪・関西万博会場内で「愛と平和の石磨きワークショップ」開催】彫刻家・冨長敦也による「Love Stone Project EXPO 2025」 石磨きワークショップ 参加者募集!
メディア掲載/media 2025-04-16

『GQ』『みよか』『NON Official site』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました

『GQ』『みよか』『NON Official site』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました
お知らせ/info 2025-04-14

ルクア大阪館内でアートサイネージの放映がスタート!

ルクア大阪館内でアートサイネージの放映がスタート!
プレスリリース/press 2025-04-13

【大阪・関西万博と同時期に開催】「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」、4月13日(日)全会場フルオープン!20の国と地域から、65組のアーティスト・6名のキュレーターが参加

【大阪・関西万博と同時期に開催】「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」、4月13日(日)全会場フルオープン!20の国と地域から、65組のアーティスト・6名のキュレーターが参加
メディア掲載/media 2025-04-12

『美術手帖』『Tokyo Art Beat』『Numero Tokyo』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました

『美術手帖』『Tokyo Art Beat』『Numero Tokyo』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました
メディア掲載/media 2025-04-11

日本テレビ「News Zero」で奥中章人さんの作品が紹介されました

日本テレビ「News Zero」で奥中章人さんの作品が紹介されました
イベント/event 2025-04-11

〈4/20(日)開催〉ソウチャン・トゥーサン トークイベント『リゾーム/AZUNG/RHIZOME』

〈4/20(日)開催〉ソウチャン・トゥーサン トークイベント『リゾーム/AZUNG/RHIZOME』
プレスリリース/press 2025-04-11

「Study:サイエンス・アートアワード Supported by ロート製薬株式会社」開催のお知らせ

「Study:サイエンス・アートアワード Supported by ロート製薬株式会社」開催のお知らせ
プレスリリース/press 2025-04-11

クリエイティブ・エコノミー領域のスタートアップ支援を目的としたアクセラレーションプログラム「Blooming Ups」募集開始

クリエイティブ・エコノミー領域のスタートアップ支援を目的としたアクセラレーションプログラム「Blooming Ups」募集開始
プレスリリース/press 2025-04-11

#芸術祭でビジコン? クリエイティブビジネスコンテストStARTs UPs(スターツアップス)ファイナリスト採択企業決定のお知らせ

#芸術祭でビジコン? クリエイティブビジネスコンテストStARTs UPs(スターツアップス)ファイナリスト採択企業決定のお知らせ
お知らせ/info 2025-04-10

Study:大阪関西国際芸術祭 2025、2025年4月10日(木)より図録予約販売開始のお知らせ

Study:大阪関西国際芸術祭 2025、2025年4月10日(木)より図録予約販売開始のお知らせ
メディア掲載/media 2025-04-09

Webマガジン『Buzz Art』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました

Webマガジン『Buzz Art』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました
プレスリリース/press 2025-04-07

大阪・関西万博公式YouTubeチャンネル「EXPO PLL Talks」公開収録に杉山央氏がゲスト登壇・公開収録開催

大阪・関西万博公式YouTubeチャンネル「EXPO PLL Talks」公開収録に杉山央氏がゲスト登壇・公開収録開催
メディア掲載/media 2025-04-07

月刊誌『旅行読売』5月号にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が掲載されました

月刊誌『旅行読売』5月号にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が掲載されました
イベント/event 2025-04-04

【4月26日(土)大阪文化館・天保山】即興×詩×アートの新感覚ライブイベントが大阪に上陸!チケット好評発売中

【4月26日(土)大阪文化館・天保山】即興×詩×アートの新感覚ライブイベントが大阪に上陸!チケット好評発売中
メディア掲載/media 2025-04-03

Webメディア『TOKYO ART BEAT』『TimeOut』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました

Webメディア『TOKYO ART BEAT』『TimeOut』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました
メディア掲載/media 2025-04-02

ガイドブック『大阪観光』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました

ガイドブック『大阪観光』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました
プレスリリース/press 2025-04-02

【大阪・関西万博会場内】「Study : 大阪関西国際芸術祭 / EXPO PUBLIC ART」の参加アーティスト13組を発表

【大阪・関西万博会場内】「Study : 大阪関西国際芸術祭 / EXPO PUBLIC ART」の参加アーティスト13組を発表
お知らせ/info 2025-03-29

ミャンマーやタイで発生した大地震の報に接し、深い哀悼の意を表します

ミャンマーやタイで発生した大地震の報に接し、深い哀悼の意を表します
イベント/event 2025-03-28

【3月28日チケット販売開始】即興と詩の新感覚バンド「新種のImmigrationsB」4月26日(土)大阪文化館・天保山にてライブイベント開催決定!

【3月28日チケット販売開始】即興と詩の新感覚バンド「新種のImmigrationsB」4月26日(土)大阪文化館・天保山にてライブイベント開催決定!
メディア掲載/media 2025-03-28

雑誌『Numero TOKYO』(2025年5月号)にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました

雑誌『Numero TOKYO』(2025年5月号)にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました
プレスリリース/press 2025-03-25

株式会社甲南アセット、「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」に協賛決定!

株式会社甲南アセット、「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」に協賛決定!
プレスリリース/press 2025-03-25

【締切直前!】#芸術祭でビジコン?『StARTs UPs』の豪華審査員とトークイベントを本日開催

【締切直前!】#芸術祭でビジコン?『StARTs UPs』の豪華審査員とトークイベントを本日開催
プレスリリース/press 2025-03-24

大阪・関西万博公式YouTubeチャンネル「 EXPO PLL Talks」公開収録に小橋賢児氏がゲスト登壇

大阪・関西万博公式YouTubeチャンネル「 EXPO PLL Talks」公開収録に小橋賢児氏がゲスト登壇
お知らせ/info 2025-03-21

締め切り延長〈4月1日(火)まで〉miratap Art Award / Art in The House 2025 募集中

締め切り延長〈4月1日(火)まで〉miratap Art Award / Art in The House 2025 募集中
イベント/event 2025-03-19

〈3月29日開催〉SHINGO★西成 × EXPO PLL Talksトークイベント、参加者募集中!

〈3月29日開催〉SHINGO★西成 × EXPO PLL Talksトークイベント、参加者募集中!
プレスリリース/press 2025-03-19

〈3月25日(火)開催〉芸術祭ビジコン『StARTs UPs』特別オンラインイベント参加者募集!

〈3月25日(火)開催〉芸術祭ビジコン『StARTs UPs』特別オンラインイベント参加者募集!
お知らせ/info 2025-03-19

Podcast番組「AIと人間の境目とは!?【小橋賢児×佐久間洋司】」で紹介されました

Podcast番組「AIと人間の境目とは!?【小橋賢児×佐久間洋司】」で紹介されました
プレスリリース/press 2025-03-15

芸術祭で開催されるビジコン『StARTs UPs』に小池 藍氏、髙橋 正巳氏ら、豪華メンター17名が参画

芸術祭で開催されるビジコン『StARTs UPs』に小池 藍氏、髙橋 正巳氏ら、豪華メンター17名が参画
プレスリリース/press 2025-03-14

大阪・関西万博公式YouTubeチャンネル「EXPO PLL Talks」公開収録に大阪市港区長 山口照美氏がゲスト登壇

大阪・関西万博公式YouTubeチャンネル「EXPO PLL Talks」公開収録に大阪市港区長 山口照美氏がゲスト登壇
プレスリリース/press 2025-03-13

芸術祭で開催されるビジコン『StARTs UPs』の豪華審査員が続々と決定。韓国大手スタートアップエコシステムとの協業も開始。

芸術祭で開催されるビジコン『StARTs UPs』の豪華審査員が続々と決定。韓国大手スタートアップエコシステムとの協業も開始。
プレスリリース/press 2025-03-05

大阪・関西万博公式YouTubeチャンネル「 EXPO PLL Talks」公開収録に遠山正道氏がゲスト登壇・公開収録開催

大阪・関西万博公式YouTubeチャンネル「 EXPO PLL Talks」公開収録に遠山正道氏がゲスト登壇・公開収録開催
スタッフ募集/staff recruitment 2025-03-03

アートメディア事業のメディアプロデューサー募集

アートメディア事業のメディアプロデューサー募集
イベント/event 2025-02-28

〈アーカイブ動画公開〉遠山正道氏 EXPO PLL Talks「アート&インパクト:イノベーターと共に考えるアフター万博の世界」vol.13

〈アーカイブ動画公開〉遠山正道氏 EXPO PLL Talks「アート&インパクト:イノベーターと共に考えるアフター万博の世界」vol.13
メディア掲載/media 2025-02-20

東京メディア発表会が『美術手帖』『TOKYO ART BEAT』等に紹介されました

東京メディア発表会が『美術手帖』『TOKYO ART BEAT』等に紹介されました
メディア掲載/media 2025-02-20

大阪メディア発表会が『産経新聞』『共同通信』『デイリースポーツ』等に紹介されました

大阪メディア発表会が『産経新聞』『共同通信』『デイリースポーツ』等に紹介されました
プレスリリース/press 2025-02-19

Study:大阪関西国際芸術祭 2025、アーティスト50名以上・18カ国のアーティスト・5組のキュレーターを発表

Study:大阪関西国際芸術祭 2025、アーティスト50名以上・18カ国のアーティスト・5組のキュレーターを発表
プレスリリース/press 2025-02-19

大阪・関西万博と同時期に開催!「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」、各会場のコンセプトと展示詳細など最新情報を発表

大阪・関西万博と同時期に開催!「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」、各会場のコンセプトと展示詳細など最新情報を発表
メディア掲載/media 2025-02-14

『SHAKE ART!』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました

『SHAKE ART!』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました
プレスリリース/press 2025-02-13

「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」の概要説明会を大阪にて開催

「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」の概要説明会を大阪にて開催
お知らせ/info 2025-02-13

クリエイティブビジネスコンテスト「StARTs UPs」詳細公開&参加者募集

クリエイティブビジネスコンテスト「StARTs UPs」詳細公開&参加者募集
メディア掲載/media 2025-02-06

日本政府観光局サイト『JNTO』、雑誌『コロンブス』にてStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました

日本政府観光局サイト『JNTO』、雑誌『コロンブス』にてStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました
プレスリリース/press 2025-02-04

【2月19日(水) 13時から東京開催】メディア向け発表会のお知らせ

【2月19日(水) 13時から東京開催】メディア向け発表会のお知らせ
プレスリリース/press 2025-02-04

【2月13日(木) 13時から大阪開催】メディア向け発表会のお知らせ

【2月13日(木) 13時から大阪開催】メディア向け発表会のお知らせ
お知らせ/info 2025-01-28

2月12日(水)&17日(月)にサテライトプログラム「Co-Study」オンライン説明会を開催します

2月12日(水)&17日(月)にサテライトプログラム「Co-Study」オンライン説明会を開催します
メディア掲載/media 2025-01-28

『IMA ONLINE』、『Pen』3月号にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました

『IMA ONLINE』、『Pen』3月号にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました
イベント/event 2025-01-28

〈開催レポート〉1/17(金)・18(土)に松原市で開催された「まつばランタン フェスティバル」に、Study:大阪関西国際芸術祭がワークショップのブースを出展しました!

〈開催レポート〉1/17(金)・18(土)に松原市で開催された「まつばランタン フェスティバル」に、Study:大阪関西国際芸術祭がワークショップのブースを出展しました!
メディア掲載/media 2025-01-22

『六本木未来会議』、『ARTnews Japan』でStudy:大阪関西国際芸術祭2025が紹介されました

『六本木未来会議』、『ARTnews Japan』でStudy:大阪関西国際芸術祭2025が紹介されました
お知らせ/info 2025-01-21

[パートナーシティ・松原市] おすすめスポットのご紹介(Art Tourism)

[パートナーシティ・松原市] おすすめスポットのご紹介(Art Tourism)
プレスリリース/press 2025-01-17

大阪・関西万博と同時期に開催!「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」、1月17日(金)より前売チケット販売開始

大阪・関西万博と同時期に開催!「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」、1月17日(金)より前売チケット販売開始
イベント/event 2025-01-15

〈1/17(金)・18(土)開催〉まつばランタンフェスティバルにてStudy:大阪関西国際芸術祭ワークショップブースを展開します

〈1/17(金)・18(土)開催〉まつばランタンフェスティバルにてStudy:大阪関西国際芸術祭ワークショップブースを展開します
お知らせ/info 2025-01-15

当芸術祭総合プロデューサー・鈴木大輔が大阪経済大学で特別講義をしました

当芸術祭総合プロデューサー・鈴木大輔が大阪経済大学で特別講義をしました
プレスリリース/press 2025-01-15

「万博 EXPO PLL Talks」公開収録にThe Breakthrough Company GO の三浦崇宏氏が登壇 〜「アートはビジネスに必要か」を探る~

「万博 EXPO PLL Talks」公開収録にThe Breakthrough Company GO の三浦崇宏氏が登壇 〜「アートはビジネスに必要か」を探る~
プレスリリース/press 2025-01-11

【期間限定】大阪・関西万博と同時期に開催!「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」、1月11日(土)より開幕パス特別販売開始

【期間限定】大阪・関西万博と同時期に開催!「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」、1月11日(土)より開幕パス特別販売開始
イベント/event 2025-01-10

〈アーカイブ動画公開〉The Breakthrough Company GO 三浦崇宏氏 EXPO PLL Talks「アート&インパクト:イノベーターと共に考えるアフター万博の世界」vol.12

〈アーカイブ動画公開〉The Breakthrough Company GO 三浦崇宏氏 EXPO PLL Talks「アート&インパクト:イノベーターと共に考えるアフター万博の世界」vol.12
メディア掲載/media 2025-01-08

『Tokyo Art Beat』、『Time Out』、『Casa BRUTUS』、『美術手帖』でStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました

『Tokyo Art Beat』、『Time Out』、『Casa BRUTUS』、『美術手帖』でStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました
メディア掲載/media 2024-12-25

デザイン情報サイト『JDN』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が取材されました

デザイン情報サイト『JDN』にStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が取材されました
メディア掲載/media 2024-12-25

『日経トレンディ』、『SAVVY』でStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました

『日経トレンディ』、『SAVVY』でStudy:大阪関西国際芸術祭 2025が紹介されました
プレスリリース/press 2024-12-19

【期間限定・先着500名様】12月24日(火)より「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」入場チケット先行販売開始

【期間限定・先着500名様】12月24日(火)より「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」入場チケット先行販売開始
イベント/event 2024-12-17

〈アーカイブ動画公開〉ウスビ・サコ氏&榊田隆之氏 EXPO PLL Talks 「アート&インパクト:イノベーターと共に考えるアフター万博の世界」vol.11

〈アーカイブ動画公開〉ウスビ・サコ氏&榊田隆之氏 EXPO PLL Talks 「アート&インパクト:イノベーターと共に考えるアフター万博の世界」vol.11
お知らせ/info 2024-12-12

個人版ふるさと納税(寄付自治体:大阪府松原市)にて、本芸術祭をご支援いただける個人の皆様を募集しております

個人版ふるさと納税(寄付自治体:大阪府松原市)にて、本芸術祭をご支援いただける個人の皆様を募集しております
メディア掲載/media 2024-12-11

『まいどなニュース』に総合プロデューサーの鈴木が取材されました

『まいどなニュース』に総合プロデューサーの鈴木が取材されました
お知らせ/info 2024-11-29

サテライトプログラム「Co-Study」オンライン説明会を開催します

サテライトプログラム「Co-Study」オンライン説明会を開催します
お知らせ/info 2024-10-23

【株式会社アートローグ】「ARTLOGUEマーケットプレイス」サイト構築および保守運用事業者募集

【株式会社アートローグ】「ARTLOGUEマーケットプレイス」サイト構築および保守運用事業者募集
プレスリリース/press 2024-10-21

Study:大阪関西国際芸術祭 2025のサテライトプログラム「Co-Study」(コ・スタディ)募集開始!2025年関西万博をアート共創で取り組む芸術祭の公式サテライトプログラムを公募します

Study:大阪関西国際芸術祭 2025のサテライトプログラム「Co-Study」(コ・スタディ)募集開始!2025年関西万博をアート共創で取り組む芸術祭の公式サテライトプログラムを公募します
プレスリリース/press 2024-10-16

「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」第1弾 アーティストを発表

「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」第1弾 アーティストを発表
イベント/event 2024-10-12

10/21(月) アフリカンアート展 オープニングイベントにて開催!EXPO PLL Talks「アート & インパクト:イノベーターと共に考えるアフター万博の世界」vol.11

10/21(月) アフリカンアート展 オープニングイベントにて開催!EXPO PLL Talks「アート & インパクト:イノベーターと共に考えるアフター万博の世界」vol.11
イベント/event 2024-10-07

〈アーカイブ動画公開〉ウスビ・サコ氏 、河瀨直美氏 EXPO PLL Talks「アート&インパクト:イノベーターと共に考えるアフター万博の世界」vol.08&vol.09

〈アーカイブ動画公開〉ウスビ・サコ氏 、河瀨直美氏 EXPO PLL Talks「アート&インパクト:イノベーターと共に考えるアフター万博の世界」vol.08&vol.09
プレスリリース/press 2024-09-26

「Study:大阪関西国際芸術祭 / EXPO PUBLIC ART」開催決定

「Study:大阪関西国際芸術祭 / EXPO PUBLIC ART」開催決定
プレスリリース/press 2024-08-26

Study:大阪関西国際芸術祭 2025|開催概要、各プログラム、企業版ふるさと納税活用を発表

Study:大阪関西国際芸術祭 2025|開催概要、各プログラム、企業版ふるさと納税活用を発表
プレスリリース/press 2024-07-23

日韓国交正常化60周年を記念して、日韓合同のアート&クリエイティブ・フェア「Study × PLAS : Asia Art Fair」を2025年7月に大阪で開催 - Study:大阪関西国際芸術祭のプログラム -

日韓国交正常化60周年を記念して、日韓合同のアート&クリエイティブ・フェア「Study × PLAS : Asia Art Fair」を2025年7月に大阪で開催 - Study:大阪関西国際芸術祭のプログラム -