第6章:クリエイティブ・エコノミーと地球の未来
日韓合同の国際アートフェア
「Study × PLAS : Asia Art Fair」
2025年7月21日(月・祝)〜23日(水)
「Study:大阪関西国際芸術祭」は、2025年の万博を契機に、大阪・関西から文化芸術を通じた社会課題へのアプローチ=“ソーシャルインパクト”をテーマにした国際芸術祭です。2022年からのプレイベントを経て、2025年には万博会期(4月13日~10月13日)にあわせて、府内各地で展覧会やイベントを展開しています。
「Study × PLAS : Asia Art Fair」は、日韓国交正常化60周年を記念し、日本と韓国、アジアの美術市場間の活発な交流を促進するために企画されました。
本アートフェアは、アジアを中心に8地域約80軒のギャラリー・団体が参加する「Study x PLAS : Galleries」や本芸術祭出展アーティスト他、多様な組織とのコレボレーション企画「Study x PLAS : Selections」やシンポジウムやクリエイティブビジネスコンテストが共に開催されます。同週、大阪では天神祭が開催され見逃せないweekとなるでしょう。
※Study×PLAS Asia Art Fairは、「日韓国交正常化60周年記念事業」として外務省の認定を受けています。
Three Features
「Study × PLAS : Asia Art Fair」の3つの特徴
[1] Study x PLAS :Galleries(3F)
アジアを中心に国内外から8地域約80軒のギャラリー・団体が参加
日本・韓国をはじめ、中国・台湾・インドネシアなどアジアの国と地域を中心にフランス・スイスなど世界中から多彩なアーティストとギャラリーが3階と10階フロアに集結。多様な視点と表現が交差する作品を展示・販売します。
[2] Study x PLAS : Selections(10F)
作品購入可能!多様な団体とのコレボレーション企画を開催
俳優であり画家でもあるハ・ジウォンの特別展や、松尾高弘率いるアートスタジオ「EMISSION」の作品展示、芸術祭参加アーティスト16組による「Study:Artists」、日韓のアーティストによる「日韓特別展」などを展開。その他、日本酒と現代アートが融合する「NIIZAWA アートラウンジ」や、サイエンスアートアワード受賞者による展示、国際的なシンポジウム「Study × PLAS Meeting」など、多彩な企画を通じてアートと社会のつながりを探ります。
[3] クリエイティブと社会の関係を探るプログラム(10F&12F)
多層的な視点でクリエイティブと社会の関係を探るプログラムを連日開催
アートを起点に多様なプログラムを開催、サイエンス・アートアワード、クリエイティブ・ビジネスコンテスト、超学際的な国際シンポジウムなど、多様な視点でクリエイティブと社会の関係を探るプログラムも開催します。
Overview
開催概要
タイトル: | Study × PLAS : Asia Art Fair | |
---|---|---|
会期: | 【 一般公開 】 7月21日(祝・月) 11:00〜18:00 7月22日(火) 11:00〜18:00 7月23日(水) 11:00〜16:00 ※最終入場閉館30分前 【 報道関係者と招待者向けプレビューおよびヴェルニサージュ 】 7月20日(日) 15:00〜19:00 ※ご参加希望のプレス関係者は、下記申し込みフォームにてご連絡ください。 https://forms.gle/h59y28kehZKUP5Md6 |
|
会場: | 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) 3F・10F・12F (大阪府大阪市北区中之島5-3-51) |
会場情報
|
会場情報
|
||
主催: | 大阪関西国際芸術祭実行委員会(株式会社アートローグ内) | |
共催: | PLAS | |
総合プロデューサー: | 鈴木大輔(株式会社アートローグ 代表取締役CEO) | |
ディレクター: | Shin Jun Won(SEOUL PLAS代表) |
PLAS Webサイト
|
PLAS Webサイト
|
Ambassador
アンバサダー募集
大阪発、アートをStudyするアンバサダー募集
アートがもたらす感動を、もっと多くの人へ届けたい。
その想いから、特別な「アートアンバサダー企画」を始動します。
あなた自身が芸術祭の顔となり、アートの魅力を大切な仲間へと広めてください。これは単なる鑑賞イベントではなく、アートを愛するあなたが主役となり、その輪を広げていくための特別なプログラムです。
アンバサダーとしてご協力いただく皆様には、感謝を込めて、大阪関西国際芸術祭「Study × PLAS : Asia Art Fair」2025年7月21日(月・祝)〜23日(水)への特別な参加機会をご用意しました。
あなたの「好き」という情熱が、仲間を巻き込み、大きなムーブメントになる。そんな唯一無二の体験が、あなたを待っています。