Venue

会場

<西成エリア>

山王ハモニカ長屋

「喫茶あたりや:まえとうしろ、まんなかとすみっこ」

ここは山王ハモニカ長屋という100年ほど前に建てられた木造長屋です。東西に2列、計24軒が向かい合う形状から楽器のハーモニカのように見え、人々が互いを支えあいながら生きてきた場所です。この建物を少しずつ改修しながら残そうとするNPOと協働して、「あたりや」といううどん屋さんで滞在型のアートプロジェクトを実施しています。 街のまんなかなのに、すみっこにあるかのようなこの場所は、お茶を飲みながら誰かと会話をするのにふさわしいところです。急な階段を登った2階では、客人たちがたまにここで、地球や生き物、希望や平和について。民族や文化の役割、暮らしや山王について。万博が終わったあとのことについて思索をめぐらせ、創作をしています。

会場情報

会期:
2025年4月11日(金) 〜 10月13日(月)
※4月11日(金)・4月12日(土)は開幕特別オープン(ご招待・前売り券お持ちの方は入場可能)

開館時間:
13:00 〜 19:00(最終入場は閉館30分前)
月曜休館日(祝日の場合は翌火曜)
※7月21日(月)・7月22日(火)はオープン

チケット:
入場には展覧会パスポートまたは開幕パスが必要です
チケット情報はこちら >

住所:
大阪府大阪市西成区山王1丁目4-13

アクセス方法:
大阪メトロ御堂筋線/堺筋線「動物園前」駅 4番出口より徒歩約8分

お問い合わせ:
大阪関西国際芸術祭事務局(株式会社アートローグ)
info@artlogue.org


プログラム

アーティスト

同エリアの会場

Archive

アーカイブ