Artist
アーティスト
谷川俊太郎
日本
プロフィール
1931-2024年、東京都出身。1952年、自身初の詩集『二十億光年の孤独』を発表し、注目を浴びる。その後、『世間知ラズ』で萩原朔太郎賞、『トロムソコラージュ』で鮎川信夫賞、『詩に就いて』で三好達治賞を受賞するなど、多くの詩集が評価される。その活躍は詩だけにとどまらず、絵本や童話、翻訳など多岐にわたる。NHKでは、ETVスペシャル『ただそこにいることで 詩人・谷川俊太郎 老いを見つめて』、『わたしが子どもだったころ』、ETV特集『いのちをうたう言葉 詩人 谷川俊太郎・覚和歌子』などに出演。また、NHK全国学校音楽コンクールでは過去5回にわたり、課題曲の作詞を手がけ、ことばの持つ力で日本の文化を支えてきたとして、2024年、放送文化賞を受賞。
ココルームのお部屋「詩人の部屋〜谷川俊太郎が書き、あなたも書く部屋」として出展。詩人・谷川俊太郎さんがこの部屋のテーブルに向かい、作った詩「ココヤドヤにて」を展示。