
第6章:クリエイティブ・エコノミーと地球の未来
日韓合同の国際アートフェア
「Study × PLAS : Asia Art Fair」
2025年7月21日(周一)至23日(周三)
“Study × PLAS : Asia Art Fair”将于2025年在大阪举办,纪念日韩邦交正常化60周年,构建面向未来的日韩文化艺术关系・这是日本、韩国与关西博览会联合举办的综合性艺术创意博览会。 Study:大阪关西国际艺术节将与2025年举办的大阪关西博览会一起,成为以“社会影响”为主题的大型艺术节,即文化艺术、经济振兴、社会问题的体现以实现这一目标为契机,我们自2022年以来已举办了三场预活动来验证可行性。 2025年,博览会将于4月13日(周日)至10月13日(周一)举办,为期184天,贯穿大阪/关西博览会“EXPO 2025”、“研究:大阪关西国际艺术节2025”。作为本次活动的一部分,决定在各地举办艺术展览(主办:大阪关西国际艺术节执行委员会(ARTLOGUE Inc.内))。 作为其中的一部分,国际艺术博览会“Study × PLAS : Asia Art Fair”将于2025年7月21日(星期一 /假期)至7月23日(周三)在大阪举行。 公平的标题“Study ”表明了永不满足于现状、不断寻求新领域、尝试新事物的意愿。
Features
特徴

日本・韓国の国交正常化60周年を記念すると共に、未来志向の日本・韓国及びアジア圏での文化芸術の関係性構築を目的に、2025年の大阪・関西万博に合わせて日本と韓国が合同で開催する、総合的なアート&クリエイティブ・フェアです。
本展は、韓国で2016年に誕生した 現代アートフェア「Plastic Art Seoul(通称、PLAS)」と株式会社アートローグが共同開催します。「PLAS」は、平面作品に加えて立体彫刻など多様な造形芸術(Plastic Art)が一堂に会する韓国最大規模の造形芸術のアートフェアとして位置付けられています。

会場は、これまでより規模を拡大し、多くの文化施設が立ち並ぶ水都大阪のシンボル中之島(大阪市北区)に位置する「大阪府立国際会議場(通称:グランキューブ大阪)」の複数フロアを活用します。黒川紀章建築で1999年の設立以来、主要国際首脳会議G8サミット(2000年)、サミット財務相会合(2008年)、G7貿易大臣会合(2023年)など国際会合の舞台となっています。

「Study × PLAS : Asia Art Fair」では、PLASに加えて、トップクラスのNFTアーティストやWEB3、UGCが集う日本で過去最大のNFTアートカンファレンスを目指します。日韓が協力して誘致するアートギャラリーと世界のNFTアートが行き交う、新時代のアートフェアとなります。
List of Galleries
出展ギャラリー
8th Avenue Ha Ji-won Gallery
韓国(ソウル)
APY (Art Project Y)
韓国(ソウル)
Art Kang Space
韓国(ソウル)
Art G&G
韓国(ソウル)
ARTNOID178
韓国(ソウル)
Artspace H
韓国(ソウル)
アートデアート・ビュー
日本(大阪)
BON GALLERY
韓国(ソウル)
Ching Ma Art
台湾(台北)
中和ギャラリー
日本(東京)
Cheongjak Gallery
韓国(ソウル)
Chung Art Gallery
韓国(ソウル)
Feb gallery Tokyo
日本(東京)
Galerie GAIA
韓国(ソウル)
GALLERY 41
韓国(ソウル)
GALLERY361
韓国(ソウル)
GALLERY BAUM
韓国(ソウル)
GALLERY B&S
韓国(ソウル)
GALLERY ETHER
日本(東京)
GALLERY GODO
韓国(ソウル)
GALLERY LOOK
韓国(ソウル)
GALLERY龍屋
日本(尾張旭)
Gallery Q
日本(東京)
GALLERY RHO
韓国(ソウル)
GALLERY YEOOUL
韓国(ソウル)
Gallery DM
韓国(ソウル)
gallery dream
韓国(ソウル)
Gallery OLYM
日本(東京)
Gallery Art noon
韓国(ソウル)
Gallery JOO
韓国(ソウル)
Gallery Mona Lisa Sanchon
韓国(ソウル)
Gallery Banditrazos
韓国(ソウル)
Gallery Wald
韓国(ソウル)
Gallery Woong
韓国(ソウル)
MAYOR RECORD SARL
南アフリカ
Gallerysai
韓国(ソウル)
GaBina K Gallery
韓国(ソウル)
Geumsan Gallery
韓国(ソウル)
Gomeisa GALLERY
日本(東京)
Gouadeloupeeeans
フランス
HAEWON GALLERY
韓国(ソウル)
ICHION CONTEMPORARY
日本(大阪)
J. P. Art Center
韓国(ソウル)
Jeon Hye-yeon Gallery
韓国(ソウル)
Kakuji + Martinez
フランス
KIMMIHYO GALLERY
韓国(ソウル)
Kimhyunjoo Gallery
韓国(ソウル)
MBG arts
日本(つくば)
MIO GALLERY
韓国(ソウル)
myheirloom
日本(東京)
Sanmok & Hwi Gallery
韓国(ソウル)
SBS STUDIO
インドネシア(ジョクジャカルタ)
SFGY Gallery
中国(上海)
sinmi gallery
韓国(ソウル)
ギャラリー住吉橋
日本(大阪)
翠波画廊
日本(大阪)
TO GALLERY
韓国(ソウル)
YM GALLERY
韓国(ソウル)
モノノアハレヲ
日本(福岡)
Overview
開催概要
タイトル: | Study × PLAS : Asia Art Fair | |
---|---|---|
会期: | 【 一般公開 】 2025年7月21日 (祝・月)、22日(火)、23日 (水) 【 報道関係者と招待者向けプレビューおよびヴェルニサージュ 】 2025年7月20日(日) |
|
会場: | 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) 3F・10F・12F (大阪府大阪市北区中之島5-3-51) |
会場情報
|
会場情報
|
||
主催: | 大阪关西国际艺术节执行委员会(ARTLOGUE Inc.内) | |
共催: | PLAS | |
总制作人: | 铃木大辅 ( ARTLOGUE 代表董事兼首席执行官) | |
ディレクター: | Shin Jun Won(SEOUL PLAS代表) |
PLAS Webサイト
|
PLAS Webサイト
|
開催概要は2024年7月1日現在につき、今後更新していきます。
Exhibitor & Gallery Recruitment
出展ギャラリー募集
現在「Study × PLAS : Asia Art Fair」では、出展者を募集しております。
ご希望の方は募集要項をご確認いただき、お申し込みください。
●現代美術だけでなく、古美術・工芸・近代美術などを扱うギャラリー及び美術商
●アート産業・クリエイティブ産業に資する活動を行なっている団体・法人
●複数の若手ギャラリーや海外ギャラリーとのコラボレーション、アーティスト・キュレーター・アートコレクターらとのコラボレーションによって来場者のために魅力あるブースが期待される団体や法人